カテゴリー別アーカイブ: お稽古

炭点前講習

平成26年7月26日(土)、NHK水曜教室の有志6名は、炭点前のご指導をお願いして瑞穂稽古場へうかがいました。
当日の名古屋の最高気温37度、涼しげな夏のしつらえのお茶室にて伊藤先生のもと、中村先生のお力をかりて、しばし暑さを忘れ初めての炭点前を学ばせて頂きました。
(Y.M. 記)

01_G0001710_Clip

02_G0001711

03_G0001696

9月のお稽古

9月最初のお稽古です。季節の変わり行く中、初秋を感じさせるお道具のお取合せです。
『わかやとの きくのしら露 けふごとに いく代つもりて ふちとなるらん』和漢朗詠集より有隣斎筆。
9月23日は名古屋城山八幡宮・洗心茶会にて掛釜の予定です。ご参集くださいますようお願い申し上げます。
(坂倉 洋 記)

64-1 64-2 64-3 65-2

8月の室礼とお稽古

厳しい暑さが続きます。今月は個人的にバタバタして、いつものお稽古日に行くことが出来ず、違う曜日のお稽古に特別参加させていただきました。この曜日も和気あいあい、とてもよい雰囲気で仕事を忘れ、和やかなひと時を過ごすことができました。
厳しい暑さでも茶室の中は、お家元直筆の掛物をはじめ涼しげなお道具の取合せです。そして先生の楽しい?ためになるお話等々お稽古の時間もすぐに過ぎてします。8月も最後のお稽古になり少し寂しく、また9月の秋の訪れが待ち遠しくもあります。
(坂倉 洋 記)

62-1 62-2 62-3 63-1 63-2 63-3

7月のお稽古

7月に入り、茶室の中は夏真盛りです。取合せの道具も涼しげです。梅雨明けも、もうすぐです。名宣会では、8月1日に金鱗会第5回納涼茶会のお手伝い、9月23日に城山八幡宮月次茶会の担当、10月30日に徳川美術館で恒例の徳川茶会にて家元のお手伝いの予定です。各茶会の茶券は名宣会までご連絡ください。
(坂倉 洋 記)

61-1 61-2 61-3

5月の室礼とお稽古

初夏を思わせるような日が続いたり、寒くなったりしていますが、お茶室には薫風が吹いています。愛知官休会・名宣会では。6月5日には熱田神宮献茶祭の添え釜、9月23日に城山八幡宮洗心茶会・10月30日には徳川茶会を予定しています。気を引締め、新人社中ともどもお稽古に努めたいと思います。
(坂倉 洋 記)

59-1 59-2 59-3

4月のお稽古

桜のたよりがあちらこちらから聞こえ、春が少しづつ感じられます。今月は旅箪笥でのお稽古で、こころもウキウキしてきます。新人社中さんはお盆手前でワクワク・ドキドキかな?頑張ってください。
(坂倉 洋 記)

55-1 55-2 55-3

3月の室礼

3月に入り暖かくなってきました。花の蕾が開きはじめるように茶室も温かな雰囲気です。
名宣会では、今年5月15日に熱田神宮・9月23日に城山八幡宮の月釜、10月30日に徳川美術館での徳川茶会の担当を予定しています。ご参集ください。
(坂倉 洋 記)

53-1 53-2 53-3